DIVAアケコンの静音化にチャレンジしてみた



f:id:hage_oji:20200222091506j:image

 

こんにちは。

皆さん自宅でおDIVAを楽しんでますか?

としぼーといいます。

札幌に住むハゲたおっさん(48)ですw

 

恥ずかしながらブログというものを人生で初めて書いてみましたw

なので書き方が分からない上、適当になってしまいますがご了承ください。

 

去年の夏にHORIからアーケドコントローラーが発売されると知り、予約して待つこと約半年。ようやく2月13日届きました!

嫁と2人で待ちに待ってました!

自宅で立ち環境で出来る筐体モドキも12月から作成し、ワクワクしとりました。

 

早速プレイ!が…

ナニコレうるせぇ!!

私は鉄筋コンクリート造りの賃貸住宅に住んでます。

プレイした結果、とてもじゃないけどうるさくて叩けない!ご近所さんからクレーム確定!

このままではイカンと言うことで…

まぁ、静音化にチャレンジしてみた訳です。

目標は賃貸住宅でも夜にEXTREMEの速い譜面でも遊べる事です。

もし同じ気持ちでいる方がいればと書いてみました。

あくまでも自己責任で参考にしていただければ幸いでございます。

m(*_ _)m

 

【DIVAアケコン静音化をした結果】

 

やったことをまとめます。

結局は既に静音化されてる方々と同じような内容にはなってしまいますよねw

構造が単純なのでそれ以上にやりようが無いと思います。

部材と工夫ですよね( ´•ᴗ•ก)💦

自分は器用ではないので参考程度と思うと同時に、実行される方はくれぐれも自己責任でお願いします!

当方で責任は負えませんのでご注意くださいまし。です。

 

まずはボタンを外します。
上からおさえて反時計回り(左)に捻ると簡単に取れます。

ボタンの外し方

※タップで動画見れますよ

 

 

まず思ったのが取ったこのボタン。

〇とか△とかの模様の板がボタンにハマってるんですが、振ると結構カタカタうるさい。
まずはコイツを黙らせましょう!

Streamable Video

※タップで動画見れますよ

 

 

コーキング剤で内側をコーキングします。
バスコークとかそんな類で良いと思いますが固まったらゴムの様になるやつですね。
自分のは車に使うシーラーを使いました。
完全硬化には24時間と書いてますが、まぁ半日で固まるでしょう。
なるべく薄く塗らないとボタンをはめる時に苦労するかもしれません。

 

ボンドで3点どめ、4点どめでもいいかもしれませんね。


f:id:hage_oji:20200217122725j:image
f:id:hage_oji:20200217122801j:image

固まったら余分なバリをカッターでカットします。

そのままでは多分ボタンは戻せないと思います。

バリを取ってもはめる際はキツイと思いますが気合いではめましょう。


f:id:hage_oji:20200217221731j:image

 

施工後はこのように振っても無音になりました。

このカチャカチャを黙らせるのが意外と効果があるかもしれません。気分的に少しでも騒音が減ればと願うばかりです。

Streamable Video

※タップで動画見れますよ

 

 

また、ボタン自体が内部で横にカチャカチャ振れるので、周囲にもテープを貼ります。
貼ったテープはマスキングテープです。
貼りすぎたらキツくなるので2周程度が良いと思います。


f:id:hage_oji:20200217223511j:image


次はコントローラー側のボタン内部を分解します。
小さなネジ3つを外し、LEDのネジ1個も外します。


f:id:hage_oji:20200217230054j:image
f:id:hage_oji:20200217230108j:image

白いボタンのベースを引き抜くと黒いボタンの底とスイッチがあります。

ネジの紛失に注意しましょう。

白いベースを引き抜く時は内側の左右を外側に指で引いてやれば簡単にはずれると思います。


f:id:hage_oji:20200217230122j:image

 

黒いボタンの底に厚さ0.5mmのゴムシートを貼りますがゴムだけだと上の白いケースに粘着しそうなので、ゴムシートの上にもテープを貼りました。

が、失敗でした(´>∀<`)ゝ

アクリルテープ0.5mmをゴムシートの上に貼ったのですが、ボタンを押す度に粘着してボタンがすぐに戻らない現象が起きました。

(ノ∀`)アチャー  2時間損したゾ!

 

なので、ゴムシートの上には粘着しないであろうキッチンペーパー1枚を置くことにしました。

(以前にどなたかの静音化で見た記憶がありましたので参考にさせていただきました)


f:id:hage_oji:20200217231054j:image


f:id:hage_oji:20200218000154j:image

f:id:hage_oji:20200218172253j:image

 

※ちなみにコレは失敗したアクリルテープのやつ

(悔しいから画像だけ載せた)f:id:hage_oji:20200218115955j:image

↑↑↑

('ω'乂)ダメー



ゴムシートの底面は薄手の両面テープで貼り付けます。

スイッチや突起を上手く避けるように加工しないと盛り上がったりするので注意です。
合計で約1ミリ底上げになってしまうので、中央のボタンスイッチへの押込みが足りなくなり反応しなくなる恐れがありますので、スイッチ自体にもゴムシートを小さく切って貼り付けます。正直コレが大変。近眼で老眼の自分には苦痛でしたw

0.5mmではスイッチが反応せず、1mmで反応しました。
結局、2枚重ねて約1ミリのものを作って貼り付けました。

■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫

【訂正します】※この記事の2日後

二枚重ねはズレを起こし、不具合が生じました。

ボタンの端を押しても無反応になり、おかしいな?と思って開けたらゴムと粘着がズレてました。

 

〈正解 〉

2枚重ねるよりは1枚で1ミリのものが良いです。

粘着は強いものでズレないようにしましょう。

また、下の画像は四角くゴムを切ってますが、キチンと半円形にすることをオススメします。

何かボタンを押して違和感や誤反応が現れたらココが原因かもしれません。


f:id:hage_oji:20200218041702j:image
↑二枚重ねではなく、一枚もので粘着を強いもので貼りましょう。また、キチンと半円形に切って貼りましょう。

(画像はダメな例。2日で不具合出ました)

 

PS4の電源を入れたらボタンのLEDが点灯します。

白いベースを仮ではめて押込み、スイッチが押ささるとLEDは消えます。

何度かテストしながら高さ調整が必要かもしれません。

Streamable Video

※タップで動画見れますよ

 

2020年8月12日

更にさらに改良しました!

参考にどうぞ!

https://hage-oji.hatenablog.com/entry/2020/08/12/223626

 

 

 

逆の手順で戻しますが、白いボタンベースの爪になってる部分も推し戻る際に音を出すと思われます。
ここにもマスキングテープを貼ってみます。

二重にしてみました。


f:id:hage_oji:20200218041339j:image


また、白いボタンベースの底にシリコーンスプレーを軽くスプレーしてふき取りました。


f:id:hage_oji:20200218041355j:image

 

3つのネジも止め終わったら、LEDの邪魔にならないように白い吸音材を敷きつめました。
これはペットボトル由来のプラスチック繊維みたいなものでホワイトキューオンという商品をほぐしたものです。
筐体台を作成した時に余ったものを利用しました。
他の方が綿やティッシュを詰めてるのを見かけて参考にしています。


f:id:hage_oji:20200218041728j:image

 

最後にボタン上部をはめて元に戻します。

 

 

自分は裏面からもネジを取って開けました。
このシールを取ってしまうと保証が効かなくなります。
開ける方は覚悟してくださいw


f:id:hage_oji:20200218181914j:image

ネジは全部で9本です。ゴム足のネジは外さなくて大丈夫です。


f:id:hage_oji:20200218182549j:image

 

開けたらエアコンホースの隙間を塞ぐパテを粘土遊びのように適当に盛ります。
コントローラー自体がデカいので、1kgのものを2個使いました。

元々3.5kgのコントローラーがなんと5.5kgになりますwww

重いけど立ち環境の台の上では安定感を与えてくれますので良しとしますw


f:id:hage_oji:20200218181928j:image


スイッチ等に干渉しないようにぺたぺた。


f:id:hage_oji:20200218191740j:image


最後に吸音材のホワイトキューオンを適当な大きさで切って被せフタを戻します。


f:id:hage_oji:20200218191755j:image

 

 

さてさて、これで施工は終わったのですがどのくらい変化があったのでしょうか?

 

これは施工前です。

Streamable Video

※タップで動画見れますよ

 


嫁が叩いてますがかなりカチャカチャうるさいですね。
夜中はおろか、日中でも高難易度譜面を叩いて力が入ったら賃貸ではクレーム級ですw

 

 

そしてコチラが施工後。

Streamable Video

※タップで動画見れますよ

 


いい感じですね。
ボタンのストロークも少し浅くなって
ホールドも取りやすい感じがします。

あとは耐久がどこまであるかですよね。


とりあえず何もしないデフォから見るとかなりの静音化は出来たと思います。

カシャカシャ音がほぼ消えました。

これなら夜でも可能なレベルまで持ってこれました。
完全に自己満足ですがw

工作というか何かを考えながらイジるのは楽しいですね。
もしよろしければ参考にして下さい
( *¯ ꒳¯*)ナー!

 

 

【部材参考】※全部Amazonですがw

 

■ゴムシート

内外ゴム ハネナイト GP-35LE 0.5×350×500mm
 

■コーキング剤

■吸音材

■エアコンパテ

家庭化学 配管穴埋めパテ 1kg

家庭化学 配管穴埋めパテ 1kg

  • メディア: Tools & Hardware
 

シリコーンスプレー

 

 

 

 

いずれこのナンチャッテ筐体モドキも詳しく書いて見ようかしら?

(๑˙❥˙๑)興味ある人は言ってね

 

初音ミク

<DIVA>

<Project DIVA Future Tone DX>

アケコン

<専コン>

<ホリコン>

<静音化>

<改造>

<筐体>

<DIVA筐体>